アロマを始めてみようという方は、アロマにうれしい効果が色々あることは、ご存知のことと思います。
ですが始めようとはしたものの、まずどうすればいいのかイマイチ分からないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、とりあえずアロマを手軽に楽しんでみたいと!と思う方のために、一番簡単な方法をご紹介します。
手軽に簡単に始められる!アロマディフューザー使った芳香浴
アロマを手軽に楽しむには、アロマディフューザーを使用した芳香浴が1番です!!なぜなら、初心者にも簡単に使えてしっかり効果も得られるからです。
ここではアロマディフューザーを使用した芳香浴の効果についてお話ししましょう。
先ほど記述した通り、アロマディフューザーではとても手軽に芳香浴ができます。
器機によって多少使い方は違いますが、基本的に、アロマディフューザーに水を入れ、その中に精油を垂らすか付属のパッドに精油を垂らすだけで、アロマの香りを部屋中に漂わせることができます。
アロマディフューザーを使った芳香浴の効果として気持ちの面で「癒し」、「リラックス」が感じられ、心を整理する時間を過ごすことができるでしょう。
もちろん、細かい効能については、使用する精油によって違いますが、その時々にあった精油を使用することによって、これらの効果をはっきりと感じることができるはずです。
アロマディフューザーが効果的なワケは?
ではなぜ、アロマディフューザーでの芳香浴が効果的なのかといいますと、アロマディフューザーでは、部屋全体もしくはディフューザーの周りに香りを拡散させることができます。
そして、その部屋(もしくは、ディフューザーの近く)にいる限り、アロマの香りを楽しむことができるということです。
これはつまり、芳準備をしスイッチさえ入れてしまえば、芳香浴を持続的に楽しむことができるということなのです。
もちろん、手軽な芳香浴として、ティッシュに精油を落としてその香りをかぐ方法もありますが、自分で能動的に動かなくてはならないですし、10分も20分も続けることはできないでしょう。
また、アロママッサージ等もとても効果があるのですが、本当に疲れているときにはマッサージすらしんどいこともあるでしょう。
一方、アロマディフューザーを使っての芳香浴では、面倒なことなく純粋にアロマを好きな時間だけ楽しめるので、そういった面でも芳香浴の効果が現れやすいのです。
アロマ初心者という方は、アロマディフューザーで気軽にアロマを始めてみてはどうでしょうか。